
当院は靴のまま診療室までお越しいただけます
院内にはスリッパはございません。本院はバリアフリー設計さらに靴のまま診療室までお越しいただけます。靴の脱ぎ履きが大変なご年配の方や車椅子で通院される方、お子さん連れの患者さんにお手間をおかけすることなく、スムーズに診療を受けていただけます。また、待合室からは「くすの木」がシンボルの「くすのき公園」を眺めることができます。お時間のある時は、足を止めて四季折々の表情をご覧ください。

インフォームドコンセントを徹底しています
いきなり歯を削られた、治療の説明をしてもらえなかった、今まで通っていた歯医者さんでこのような思いをした方も多いと思います。
当院では、治療の流れ・治療期間・治療費用等を、しっかりとご説明します。ご納得いただいた上で治療を進めたいと考えていますので、治療の途中であっても、気になることがございましたら歯科医師・スタッフまでお気軽にお声掛けください。

院内感染対策に努めています
歯科治療では、治療中に飛び散った唾液・血液が器材に付着します。院内感染の危険が大きいため、器材の滅菌を徹底することがとても重要です。
当院ではできるだけ使い捨ての用具を使用し、器材の滅菌はもちろん室内空間や患者さん用の椅子(ユニット)の除菌等を行い院内感染対策に努めています。
新着情報NEWS RELEASE
- 2023.10.15 🎃happy Halloween👻
- 2023.9.24 秋晴れでした😊
- 2023.8.16 東京空中散歩🚶
- 2023.7.26 海無し県なので・・・🏊
- 2023.6.22 移転して1年が過ぎました🙇🏻♂️